農業フリーターのための農作業プレイリスト2019.04.20スポンサーリンク茶畑バイト茶畑でバイトをしている。まさか農業に関わることになるとは。プーさんに出てくる蜂の黒い群れ、あれ実際に見たらめちゃくちゃ怖いね。食い尽くされそう。わりと単純作業だから、ずーっとポケットにbluetoothのスピーカー突っ込んで、音楽流しながらやってる。防水で5000円の最強のやつ。お風呂も茶畑もなんでも行ける。真夏のジャンボリーに必須。毎日音楽聞いてたら、なんかプレイリストが様になってきたので紹介したい。なぜこの曲を選んだのかって理由付き、全国の農家の皆さん、参考にしてください。朝茶畑の朝は早い。日の出とともに始まる労働、どんな音楽を聴いていたかな。The Velvet Underground, Nico – Sunday Morning防水で5000円の最強のやつ。お風呂も茶畑もなんでも行ける。真夏のジャンボリーに必須。毎日音楽聞いてたら、なんかプレイリストが様になってきたので紹介したい。なぜこの曲を選んだのかって理由付き、全国の農家の皆さん、参考にしてください。朝茶畑の朝は早い。日の出とともに始まる労働、どんな音楽を聴いていたかな。The Velvet Underground, Nico – Sunday Morning朝の鈍い立ち上がりはこれで、午前から頑張りすぎたら持たないからね。ドラッグの香りがするダウナー感。たまに作業しながら眠ってめちゃくちゃ怒られる。星野源 – Crazy Crazyだらだらやり過ぎておっちゃんに怒られたらこれ。シャキッ!とするけど注意散漫になるから、迫り来る蜂に気づかなくなる。農家のおっちゃんムヒで蜂の毒治してた。どっちがすごいのか。昼毎日冷たいうどん食ってたら夏バテになるので要注意。スポンサーリンクbonobos – グッドモーニングマイユニコーンいつだって汗をかき進もう いつだって種をまき育てようわたしたちが望むものは、ありふれたこの朝の続きいつだって惜しみなく枯れよう そうやって美しく生きようわたしたちが望むものは、なんということもない春の日引用 グッドモーニング・マイ・ユニコーン/作詞作曲:蔡忠浩歌詞がめちゃくちゃ農業ぽい。昼飯食って「食べ物に感謝モード」になってるから精神とマッチしてくる。ただ作ってるのはグラム2000円の嗜好品(玉露)だからハマりきれない。米とか作ってる人良いんじゃないかな。tUnE-yArDs – Water Fountain圧倒的プランテーション感。アメリカ史に詳しい人怒らないで!この人アフリカンなルーツ無いはずなのになんでこんなガチな曲ばっかり書いちゃうんだろう。額に汗して働く自己陶酔に浸れる。Chehon – みどり農場とレゲエは相性が良い。ただこの曲を聴いてると自分が作ってるものが非合法なんじゃないかと錯覚する。お前むちゃくちゃ金かかるよ お前がいないとオレちょっと病んでるお前のお陰でオレ歌書ける お前いるとオカンちょっと泣いてる引用:ミドリ/作詞:CHEHON 作曲:DR.PRODUCTION夕方茶畑は日没まで。この頃になると絶妙な涼しさに包まれて、今日もいい労働したな!早く終わんねーかな!という気持ちになってくる。スポンサーリンク加山雄三 feat. PUNPEE / お嫁においで 2015びっくりするくらい夕方っぽい曲。しかも農家受けが良い。みんなで小躍りしながら出来るので、これだけは必聴in茶畑。Kanye West – All DayNi××er(差別用語)を連呼する曲。農家受けは異常に悪いけどアガる。茶畑をニューヨークの路地裏と錯覚させてくるし、おっちゃんに「今日はもう終わりましょうよ」と無言で伝えられる。イントロのメロディーをポール・マッカートニーが考えて、途中の口笛も吹いてるんすよ!とトリビアを伝えたらキレられた。パワハラすぎる。スポンサーリンク人間椅子 – 地獄最終的には「早く沈めや太陽ゴラァ!」みたいなテンションになってくるので、日没祈願の曲。二度と昇ってこなそうだけど。おわりに「おわりに」って書いたけど俺の茶畑バイトは終わらない。まだまだ続く。全国の農家さんを応援する当メディアでは、ぜひともあのおっさん以外の農業に従事する人々に教えてあげてほしいと思っています。友達にいたら教えてあげてくださいね!それでは。スポンサーリンクシティポップブームが続きすぎて、みんなお洒落になってね?踊Foot Works、1st『odd foot works』全曲レビュー! コメントタイトルとURLをコピーしました
コメント